分類 【町長】 で検索
ども、町長です
月の第2日曜日は、いそのん劇場の開催日です いそのん劇場の準備は、夜遅~くまで続いています 礒やしきの離れからは、金づちやノコギリを使う音がお山に響いています さて、何をしているのでしょう... 気になりますねぇ
礒野さんの、邪魔にならないように、そっと覗いてみましょう おっ、アンモ所長の化硝研究所の設えは終わったようですね 礒野さんは、もう少しかかりそうです
今月のいそのん劇場は、どんない装いで登場しますやら 明日が、とても楽しみです
ども、町長です アンモ所長は、研究所へ参考資料を整理しに帰っています 明日の朝には、展示物を持って戻ってくるでしょう
私は、展示するコーナーを作っているのですが... この時期の雨上がりの晴れ間には、にょきにょき出てくるのがタケノコさんです コーナーづくりの合間に、礒野さんと一緒にタケノコ掘りです 今日は、10本出てきてました タケノコって、美味しいですよねぇ
ども、町長です アンモ所長は、研究所へ参考資料を整理しに帰っていきました
ギャプス紀謎の化石はアンモ これまで復元にさいしてレポート形式で整理されているのは、6つのうち4つアンモ
これらのレポートも、展示の対象にするでアンモ
礒野さんからの依頼で、アンモ所長と一緒に「化硝研究所」の活動を紹介するコーナーを作るべく、礒やしきにやってまいりました 礒やしき離れの1階で博物学のコーナーがあります この場所で「化硝研究所」を紹介するのですが・・・ 私は、展示できる場所を作っていきますね アンモ所長は、ギャプス紀の資料を展示できるように整理していきましょうアンモ
4月13日(日)開催のいそのん劇場まで一週間となりました そういえば、万博開催と同じ日なのですね
礒野さんからの依頼で、アンモ所長と一緒に「化硝研究所」の活動を紹介するコーナーを作るべく、礒やしきにやってまいりました すご~い 礒野さんのお庭の枝垂れ桜が満開です