メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です【土に還る】と糞玉の袋

mayor_y.gif ども、町長です

グラス2Hに出品中の礒野さんの【土に還る】...
今月の第二日曜日、恒例のやまのパンダ屋で開催された「いそのん劇場」で、現物を目撃してまいりました
P5121234.jpg
もちろん糞玉も...
P5121212.jpg
うんこダンゴかわい過ぎです
P5121193.jpg
うんこの中には、糞虫のダイコクコガネさん
P5121191.jpg
ムフフッ、この作品、グラス2H出品です
P5121194.jpg
うんこの中には...
たまごが入っています
いや~礒野さん、見つけた瞬間ムフッとなっちゃいました
P5121198.jpg
そして、大地の景色もとても綺麗です
タンポポの綿毛も、気持ちよさそうに着地地点を見据えてるようです
P5121200.jpgP5121202.jpgP5121205.jpg
そして、ダイコクコガネの成りはと申しますと、
とっても可愛くコロコロなのです
P5121206.jpgP5121207.jpgP5121209.jpg

sen506.jpg
ic001.gif 22日(水)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから



ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 展覧会を開催いたします

いそのん劇場スペシャル展の予約につきまして
スタヂオiの「日程と予約について」をご覧ください
 ・・・http://iso.wcs.jp/isogeki_booking.html

2024/05/20 22:58 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...

やまのパンダ屋さんに至る道!

ic001.gif礒野さん、また崩れたって言っていましたが...
おぉ~これまた激しく崩れますね~
P5131321.jpg
雨が降ったからでしょうか
軟弱地盤で、工事が難航しているようです
しかも、まもなく梅雨入り!

いそ劇スぺ展まで、あと一カ月半
工事の進行具合がとても気になります

礒野さん、魔法使いって言ってるので...
山道の開通が間に合わなくても、魔法でなんとかできちゃうのかもしれませんね



ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/05/14 23:01 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...

やまのパンダ屋さんに至る道!

開店日の午後から、雨がしとしとと降りだしてました
日暮とともに雨脚は強くなっています

ic001.gif大丈夫かなぁ~

その後も雨は降り続き...
P5131305.jpg
雨量が多いときにだけ現れる幻の滝もドドドッっと轟音を森に響かせています

ic001.gifあっ、礒野さん
大丈夫でしたか~
P5131304.jpg
・・・また、崩れたみたい



ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/05/13 22:50 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...

やまのパンダ屋さんに至る道!
開店日の今日は工事もお休みで、自動車の行き来もありません
山道にズラりと、連なって路駐いたしました
P5121228.jpg
サバヲさんの誘導で、混乱もなくみんな綺麗に整列しています
P5121229.jpg
仮設の歩道を通り抜ければ、いつもの風景が見えてきました
P5121232.jpg



ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/05/12 22:52 Update

ども、町長です

mayor_y.gifども、町長です
ここは、やまのパンダ屋です
さて、陸の孤島と化したやまのパンダ屋ですが...

やまのパンダ屋さんに至る道!
今日11日の滑落復旧中の現場です
工事は、土日お休みしています
P5111182.jpg
明日、無事に開店できますように
当日は、やまのパンダ屋のサバヲさんが工事現場の手前で誘導してくれます
安心してお越しくださいmayor01.jpg
sen506.jpg

 5月12日はやまのパンダ屋さんの開催日です
   ・・・http://www.iso.cx/kero/0813



ic003.gif 7月8日(月)~12日(金) 開催いたします

2024/05/11 23:03 Update
    Home