メッセージ欄

分類 【町長】 で検索

ども、町長です。グラス2H始まります

mayor_y.gifども、町長です

さて、今月もグラス2Hが始まります
もりもり盛り上がってまいりました
2h00011.jpg2h00021.jpg2h00032.jpg
ウキウキワクワクのグラス2H、とっても楽しみです
sen506.jpg
ic001.gif 22日(金)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2024/03/21 22:17 Update

ども、町長です【ジュラ紀の住人】

mayor_y.gif ども、町長です

グラス2Hに出品中の【ジュラ紀の住人】...
2h00038.jpg

今月のやまのパンダ屋で開催された「いそのん劇場」で、現物を目撃いたしまして、むねがキュンキュンワクワクしております
わたくしもグラス2Hに参戦したいところです...
が、残念ながら主催の身としましては、指をくわえてよだれをすすりながら静観したいと思っております
P3200460.JPG
ジュラちゃん、いいですね~
sen506.jpg
ic001.gif 22日(金)開催のグラス2H、
ご参加いただく方、
ご観戦いただく方、
瞬間オーナーの方、楽しみ方はいろいろです。
今月も見所満載のグラス2Hを、存分にお楽しみください
←オークション会場はこちらから
←今月の見どころは、こちらから
sen506.jpg

2024/03/20 22:34 Update

【訪問】やまのパンダ屋はなれ

mayor_y.gifども、町長です

パンダ屋はなれの1階には、これまで丸太階段の下に特別な逸品の展示台があったのですが...
テラス側の中央に移動されていました
実は、この展示台、個人的に今月のお宝拝見みたいな感じで、覗き込むのが大好きなのです
yph11.jpg
sen506.jpg
さて、それでは見てみましょう
yph010.jpg
昨年、新作として発表された【ウミノモト】が展示されていました
yph13.jpgyph14.jpg
【ウミノモト】83g 礒野昭子作
「図録2023」のP28とP29に掲載された実物です
画像と見比べてその違いを楽しんでみてください
yph15.jpgyph16.jpgyph17.jpg

2024/03/18 22:38 Update

【訪問】やまのパンダ屋はなれ

mayor_y.gifども、町長です
やまのパンダ屋はなれは、母屋から西側へ坂道をくだったところにたたずんでいます
yph03.jpg
yph01.jpg
はなれでは、礒野さんの一日限りの展示会【いそのん劇場】が開催されます

P3100309.jpg
今月は、【さぁ、冒険だ!!!】でした
yph09.jpg
では、冒険に出かけましょう...
あれ、いつもの丸太階段が無くなっています
P3100410.jpg
そうでした、今月から外階段から渡り廊下で入るのでした

ic001.gif【いそのん劇場】で、毎月思うことがあります...
それは、しつらえの見事さです
一日限りの作品展に、おもてなしの心が溢れかえっているのです
今回も、ご多分に漏れず存分に楽しませていただきました

詳しい内容は、スタヂオiの「いそのん劇場アーカイブ」をご覧ください
sen506.jpg

2024/03/17 21:57 Update

【訪問】やまのパンダ屋

mayor_y.gifども、町長です

さて、月の二回目の日曜日は、和歌山県海南市にある、かえる王国やまのパンダ屋の開店日です。
yp003.jpg
tyoutyou_st.gifサバヲ劇場「この子は誰でしょう」
yp013.jpg
正解は、カエル星人でした
kero733a.jpg
特色、背中にお花を抱いていた特別仕様です
yp015.jpg
yp016.jpg
さ~て、どのカエル星人を連れて帰りましょう
yp017.jpg
今月も、楽しさいっぱいのパンダ屋さんです
sen506.jpg

2024/03/16 23:06 Update
    Home