分類 【町長】 で検索
ども、町長 です
さて、今日はカエル星人さんからお話をいただけることになっています。
礒野さんの図録の【ウミノモト】の紹介ページを制作するにあたって、デトリタスとカシパン星人事件の事を詳しく聞かせていただこうと思っています。
おっ、ケロケロと心地よい声が聞こえが廊下から聞こえてきました どうやら、お見えになったようです。
町長さんこんにちは、ケロ 聞きたいことってなに?ケロ
ただいま、いっしょうけんめい制作中です。
寒い朝に、温かいスープが美味しいこと... ふぅ~、なんとも、まぁほっこりいたします
あはは~、「命のスープ」って、礒野さんにいただいた資料を見てみますと、とんでもない勘違いでございました。
さて、どのような勘違いなのか、図録をごらんにただえれば一目瞭然なのですが...
公開前なので、ご説明を控えさせていただいきますが 解りやすくするために、形容詞を付けさせていただくことにいたした。 ただいま、いっしょうけんめい制作中です。
ども、町長 です キャベツ、人参、玉ねぎ、かぼちゃ 4つの野菜を煮込むだけでできる簡単スープ
著者の高橋弘さんは、ハーバード大学でガンと免疫を研究され「ファイトケミカル」なる野菜の成分が健康長寿に効果があることを紹介しています。 また、具体的な、スープのつくり方も簡単シンプルに紹介されていて、朝のスープが楽しくなりそうな一冊です。
でも、これって...勘違い?
ども、町長です
町長執務室...机の上には本が一冊置かれています...
礒野昭子さんから届いている資料では、 2023年の図録のタイトルは「命のスープ」となっておりますが... 命のスープと聞くと、これを連想される方も多いのでは無いでしょうか...
お医者さんの高橋弘さんが執筆した「ハーバード大学式、命の野菜スープ」 なんと、この本は、命のスープに関する本なのです
図録作りを始めるに際して、予備知識として一読しておこうと思っています
ども、町長 です 今日は、朝からグラスタウンの執務室です
出張で、少し留守にしておりましたら、未処理の棚に書類の山ができておりました。
お山を崩さないように~♪ お山のなかから~♪、気になる案件は~♪...
あっ、礒野昭子さんの図録作りをお山の7合目辺りに発見! おっ、さすがですね~ 関連資料が、ちゃんと礒野さんから届いております
え~、昨年の活動は...【ウミノモト】の誕生ですね
図録のタイトルは...「命のスープ」
では、さっそく2023年度版の図録作りにとりかかりましょう