分類 【町長】 で検索
ども、町長です
今月初めにご紹介いたしました愛知県西尾市の「茶寮 海松」さん カエル姫のお母さん、小林さんのお店です
今日はその小林さんから、カエル姫へ贈り物が届きました その中には、赤い綺麗なお花が5つも入っていました 次の【オオサンショウウオど~ん!】企画は、お花を携えて華やかに出動です ただいま礒野さんのブログで、モロッコの旅を紹介しています
←礒野さんのブログはこちらから
礒野さん家の周囲には、いろんな生き物が生活しています ムササビさん、タヌキさん、アナグマさん、ノウサギさん、リスさん、ハクビシンさん、ニホンカモシカさん、シカさん、リスさんネズミさん、ジネズミさん、イノシシさん... イノシシさんは、あちこち土を掘り返してくれて、土づくりを手伝ってくれます 最近ではアライグマさんも通ってきています 礒野さん家では、畑の収穫は人間だけのものでは無いのでした 通りすがりには、来たよのご挨拶も忘れていません みんな、とても、大切なご近所さまなのです ただいま礒野さんのブログで、モロッコの旅を紹介しています
町長がお世話している八朔の木も年々増えて気がつけば10本ほどになっています 今年も、沢山実をつけてくれました お世話と言いましても、周辺の草引きとか、巻きつきものを這いだり... あとは、お日様が当たるように周囲の竹や背の高くなる木を切る詰めたり... 後は剪定もしませんし、肥料や農薬なんてもってのほか 雨とお日様だけで実をつけてくてます 来月後半くらいから風の強い日に、少しずつ実が落ち始めます 落ちた実をいただくのですが、自然の恵みは山のみんなと分け分けです これは、イノシシさんかな、アナグマさんかな、はたまたアライグマさんかな ただいま礒野さんのブログで、モロッコの旅を紹介しています
礒野さんのお庭では、今年も美味しそうな柑橘が豊作です レモンに柚子... 柚子と言えば、もうすぐ冬至ですね お風呂に柚子を浮かべてあったまりたいです
そして、フユイチゴもたくさん実をつけています この時期ならではのフユイチゴジャムを楽しみましょう 今月も、礒野さんの畑は美味しい畑です
ただいま礒野さんのブログで、モロッコの旅を紹介しています
今週末は、今年最後のやまのパンダ屋さんの開催日です 天気予報では、ポカポカ陽気の穏やかな一日になるようです 楽しみですね 開催に先立ちまして、今のパンダ屋さんの様子をご紹介いたしましょう 礒野さんのお庭の入り口には、クリスマスのリースづくりに欠かせないヒイラギが赤い実をつけています いざ、お庭に入って行くと...
何でしょう? 礒野さんの実験畑さんが、あちこちに点在しております